カテゴリ
全体 営業時間 サーフィンスクール お知らせ/AXLE INFO 中古サーフボード SBインプレッション 色んなサーフボード サーフィンの写真 みんなのサーフィン FISHの動画 スケートの写真 FISH FRY 10' FISH FRY 09' 09'メンタワイトリップ 台風12号maracas サーフボード サーフィン デザイン ファンな出来事 トリップ @ 写真 keep 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
国道134号線沿いにそびえ立つモンスター。 この場所からサーファーとして江ノ島と富士山を眺めながらの波チェックは格別です。 しかし絶対にスケーターとしてはこの場所に立ちたくないです。 お尻の穴がスーッとします。 もしもこれが波ならばパーリング覚悟でなんとかがんばりたいと思う気持ちと体を持ち続けれたらいいなといつも思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓最後にワイプアウト。超いたそうでした。 ![]() ▲
by axlesurf
| 2011-04-30 21:17
▲
by axlesurf
| 2011-04-30 16:12
どんな波でも朝一をかかさないコアなサーファーがスケートパークにいる日は安心できる日。 今日はそんな波を気にしなくていい安心できるゴールデンウィークの土曜日のさわやかな朝でした。 今日は波は小さいですが天気も良くて海の中もビーチも多くの人でにぎわっていました。 お弁当を持ってピクニックやバーベキューしたくなりますね! ![]() ↓足が〜 ![]() ↓足が〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by axlesurf
| 2011-04-30 10:43
▲
by axlesurf
| 2011-04-29 14:49
今日からゴールデンウィークでお天気もゴールデンなスタートです。 波はインサイドが深くてアウトではとろめながらも腰くらいで切れ目からはきれいなブレイクもありました。 多くの人がショートやフィッシュ、ロングで気持ち良さそうに波に乗っていました。 ![]() ![]() <axle info> 本日29日は祝日ですが金曜日なので11時30分からのオープンとなります。 よろしくお願いします。 ▲
by axlesurf
| 2011-04-29 08:02
今日もオンショアでスーパージャンクな波でサーファーの姿はありませんでした。 しかし、遠く鵠沼の銅像前の海で上半身裸の海パン姿の若者4人が元気に海水浴していました。 なんともほのぼの微笑ましい姿でした。 ![]() ![]() ![]() ▲
by axlesurf
| 2011-04-28 21:59
↓オンキールフィンのレトロツインはやっぱりかっこいいですね。 ![]() ![]() ↓こちらはクラシックなロングボードをそのままスケールダウンしたようなシングルのファンボード。 淡いティントカラーがクールで乗ってみたいボードです。 こういうのを見るとクラシックなロングボードを優雅にコントロールできるサーファーにあこがれます。 ![]() ▲
by axlesurf
| 2011-04-27 09:57
![]() 7'6"x18 1/8x2 5/16 ¥29800(税込み) 7'4"x18 1/8x2 1/4 ¥29800(税込み) 7'0"x18 1/8x2 5/16 ¥29800(税込み) クリアー 205x46x5.5 ¥19800(税込み) 6'8"x18 1/8x2 1/4 ¥29800(税込み) *スカイブルーのインサイドカラーは南アフリカのスパイダーマーフィーシェープ、クリアーはドミンゴサーフボードです。 全てラウンドピンテール/FCSトライフィン/フィンは付属しません。 日本の台風スウェル、インドネシアのリアルブレイク、ノースショアなどビッグウェーブをサーフする方に! ![]() ↑<入荷情報> AMPのアクセル一押しの MSF-52 が入荷しました。 詳しいスペックは 5'2"X20 1/4X2 5/16 29.9L ¥35175(税込み) フィッシュテール/ディープチャンネル/グラブコンケーブ/ソフト5フィン *グッドなミニボードサイズで今までにないハイクオリティーの遊べて”使える”ソフトボードです。 ![]() ▲
by axlesurf
| 2011-04-26 15:30
今日、抜糸してきました。 年をとって麻痺してきたのか全てに対してあまり痛くなくてある意味最高です。 先生もびっくりの no surf no life ならぬ ノーペイン ノーアクションでした。 後、少しでサーフィン再開できます。 はやくサーフィンしたくてイメトレばかりしています。 しかし、頭の中の妄想サーフィンと現実のギャップにやられそうです。 再開に向けて足となるレトロクワッド/ファルコンをこれから磨きます。 ▲
by axlesurf
| 2011-04-26 14:25
今日の朝は面もきれいでサーフィンできてたみたいですね。 もう少しだけサーフィンできないので波を見るとストレスがたまるので海を見ないようにしています。 今日はストックボードをきれいにしながらレトロクワッドやレトロツインを後ろに、ショートボードを前にと並べ替えをしました。 きれいなティントカラーのボードがたくさんあると見ているだけで癒されます。 そして最新のショートボードにスケートデッキにと癒しグッズがたくさんでサーフィンできなくてもなんとか我慢できています。 次のサーフィンに備えてイメトレ、ストレッチがんばらなければ! ![]() ![]() ▲
by axlesurf
| 2011-04-25 15:28
|
ファン申請 |
||